MENU

【ニノさん】高田馬場の麻婆豆腐のお店どこ?原嘉孝が「成都姑娘」絶賛!

2025年9月12日の【ニノさん】で高田馬場の麻辣中華が紹介されます。

その内、期待の麻婆豆腐は肉がゴロっと噛み応えがある新しいスタイルです。

豆腐だけでなく肉をがっつり食べられる麻婆豆腐は、一体どこの店で食べられるのでしょうか。

調べたところ、成都娘酸菜魚専門店「成都姑娘」ではと筆者の予想です。

本日は、【ニノさん】で紹介する肉がゴロっと入った麻婆豆腐の店「成都姑娘」について、ご紹介します。

目次

【ニノさん】高田馬場の肉入り麻婆豆腐!原嘉孝絶賛の中華料理!

9月12日(金)放送の【ニノさん】。

「伊藤沙莉の今一番気になるモノ”麻辣グルメ”」で、紹介される麻婆豆腐。

それが普通の麻婆豆腐とは違うのです。

麻婆豆腐の主役が豆腐ではなく牛肉

しっかり、がっつり食べたい人にはたまらないのでは?

この麻婆豆腐は、中華料理店がひしめく高田馬場にあります。

中国本場からやって来た四川料理のお店「成都姑娘(セイトクーニャン)」をご紹介します。

【ニノさん】高田馬場の麻婆豆腐はどこ?成都娘酸菜魚(セイトムスメサンサイギョ)「成都姑娘(セイトクーニャン)」!

画像引用元:X : @ninosan_ntv

このお肉がゴロゴロ入った麻婆豆腐は、成都娘酸菜魚専門店「成都姑娘」で、中国国内では900店舗以上を展開する人気店です。

そして噂の麻婆豆腐は、

麻婆豆腐は豆腐を食べる料理と思っていましたが、まさかお肉をがっつり食べてもいいなんて!

目からうろこの発想ですが、おいしくないはずがありません

もちろん麻婆豆腐の命となる花椒と唐辛子に豆豉のコクも効いています。

これはたまりませんね。

実はこの店、今本国でも人気の四川料理・酸菜魚がメインの店。上の左の画像が酸菜魚です。

酸菜魚とは酸っぱい漬物とソウギョと呼ばれる淡水魚を唐辛子や花椒と炒めて煮たスープです。麺やご飯と一緒に食べます。

このようにスープになっていて、スープのキリッとした酸っぱさが気持ちよく、ご飯が何杯でもいけますよ。

四川生まれの料理ですが、香港や台湾でも流行っています。

「成都姑娘」の看板料理、

と少しお高めですが、鱸(すずき)が頭ごと1匹出てきます。

他にも斬新な見た目のメニューがあります。

それは

名前のごとく、炎を吹きあげる炒飯です。

危険ですから、決して近寄らないでください。

そして、食後の中華デザートも完璧です。

冰粉(四川黒糖アイスジェリー)480円
手工糍粑(手作り中国信玄餅)580円
冰汤圆(餅団子黒蜜かけかき氷)480円

【ニノさん】高田馬場の成都娘酸菜魚「成都姑娘」!口コミとアクセス!

食べログなどのレビューは、5.0の満点です!

お客さんの声を拾ってみましょう。

ガチ中華の店

酸菜魚1皿で3人が満腹!クセになる美味しさ

店内がとてもきれいでおしゃれ~。めっちゃポップな内装です!

ご飯を自分でよそうので、その日の胃袋にあわせられる

成都娘酸菜魚「成都姑娘」へのアクセスはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次