【画像】篠原涼子の息子の学校はどこ?長男は青山学院から目黒日大高校か?

スポンサーリンク

篠原涼子さんの主演ドラマの予定が発表されました。

2026年1月期から始まる日本テレビ放送の『パンチドランク・ウーマンー脱獄まであとXX日ー」です。

アイドルから実力が女優に鮮やかに転身した篠原涼子さんの約6年ぶりの主演です。

結婚・子育て・離婚などプライベートがあわただしく変化しましたが、そういえば息子が2人いました。

息子達はどこの学校に通っているのでしょうか?

本日は、篠原涼子さんの息子の学校について調べてみました。

スポンサーリンク
目次

【画像】篠原涼子の子供は息子が2人!長男は市村優汰で次男は悠斗!

篠原涼子さんには2人の息子がいます。

長男:市村優汰(いちむら ゆうた)
生年月日:2008年5月10日(2025年現在 17歳)
次男:市村悠斗(いちむら ゆうと)
生年月日:2012年2月(2025年現在 13歳)

父親は舞台俳優の市村正親さん(元劇団四季所属)で、篠原涼子さんと2005年に結婚

2021年7月に15年半の夫婦生活にピリオドを打ちました。

子どもの親権は市村正親さんがもっています。

その理由は2022年12月17日のスポーツ報知の記事で以下のように紹介されています。

元妻の篠原は「父の背中を見せて育てていきたいとの市村氏の希望と、父のようにたくましく育って欲しいとの私の願いが一致し、市村氏が持つことを子供たちとも話をしまして決定致しました」と説明していた。情報引用元:https://hochi.news/

長男の優汰さんは2021年にミュージカル『オリバー!』で子役の1人として俳優デビュー

実は優汰さんはその5年前の2016年に初舞台を踏んでいます。市村正親によるひとり芝居『市村座』で、当時8歳でした。

2022年からはホリプロに所属、2023年にはテレビドラマ『天狗の台所』で初主演を果たしています。

次男は現在表立った芸能活動はしませんが、興味はあるそうです。

2023年2月に、やはり市村座』で初舞台を経験しています。

現在は中学生ですから学業に専念しているのでしょう。

2人とも文字通り、父親の背中を見て育ったようですね。

【画像】篠原涼子の息子の学校はどこ?長男は青山学園から目黒日大高校で次男の中学は?

篠原涼子さんの息子が、どこの学校に通っているか公表はされていません

しかし、息子の小学校受験に篠原涼子さんが約1年半女優業を休業、全力でサポートしたエピソードがあります。

そして、内部進学で同校の中等部に進んだと推測されています。

青山学院中等部

長男・優汰さんの中学校が『青山学院中等部』だと断定された理由は、卒業報告が、写真と一緒に自身のSNSに公開されたからです。

https://youmay-children.com/

その画像に写っていた建物から『青山学院』ということが判明しました。

画像引用元:青山学院中等部公式HP

青山学院中等部のエントランスと同じです。

悠斗さんの学校も公表されていませんが、兄弟で同じ学校に通うのは自然でしょう。

長男の小学校受験を経験した篠原さんは、次男の時にも同様にサポートし合格に導いたのでしょう。

そして、青山学園小学部から中等部へと内部進学したと考えるのが自然だと思われます

目黒日本大学高校

優汰さんの高校は、目黒日本大学高等学校と推測されています。

この情報もSNSに投稿された画像から予測されました。

高校入学を知らせる画像が、公式インスタにアップ。

門構えと後方に見える校舎が、目黒日本大学高校と判明。

画像引用元:youmay-children.com/

同年代の俳優・大矢臣さんと仲が良いようです。

一緒に写真に納まっています。

と優汰さんのコメントがありました。

そして、目黒日本大学高校の画像がこちらです。

画像引用元:https://buzz-tra.com/

目黒日本大学高校には通信制「芸能スポーツプロフェッショナルクラス」があります。

芸能活動と学業を両立しやすいコースで、優汰さんもこれが理由でこの学校を選択したのではないでしょうか。

では悠斗さんも、同じ高校に進学するのでしょうか?

もし芸能活動を始めるなら、兄と同じ進路をたどるかもしれませんね。

しかし、芸能界には入らず一般の学生としての生活を楽しむのなら、青山学院から内部進学で高等部へ進むことが考えられます。

篠原涼子の経歴とプロフィール!

画像引用元:https://summer-create.com/
  • 本名:篠原 涼子(しのはら りょうこ)
  • 生年月日:1973年8月13日(2025年現在 52歳)
  • 出身地:群馬県桐生市
  • 最終学歴:群馬県立桐生南高校卒業
  • 職業:女優・歌手

1989年、『De☆View』の特別オーディションで合格。同年10月にドラマデビュー。

翌年16歳のとき、アイドルグループ『東京パフォーマンスドール』のメンバーとしてデビュー。

1991年にレギュラー出演したダウンタウンのごっつええ感じで松本人志さんに本気でいじられ、お笑いに挑戦する姿勢が人気を呼びました。

その後はアイドルとして、小室哲哉プロデュースによる『篠原涼子with t.komuro』名義でのシングル曲『恋しさとせつなさと 心強さと』がリリース。

ロングヒットを記録し、大ブレイクとなりました。

1998年ごろから女優業にも力を入れ、ドラマ出演を重ねます。

そして、アイドルから実力派女優へと見事にトランスフォームしました。

年代ドラマテレビ局映画配給
2000年代アンフェア(2006)フジテレビアンフェア the movie(2007)東宝
花嫁は厄年ッ!(2006)TBS
ハケンの品格(2007)日本テレビ
2010年代月の恋人 Moon Lovers(2010)フジテレビアンフェア the answer(2011)東宝
黄金の豚・会計検査庁 特別調査課(2010)日本テレビアンフェア the end(2015)東宝
ラスト・シンデレラ(2013)フジテレビ
オトナ女子(2015)フジテレビ
民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~(2017)フジテレビ人魚の眠る家
(2019)
ショウゲート
2020年代ハケンの品格 第2シリーズ(2020)日本テレビ
ハイエナ(2023)テレビ朝日
イップス(2024)フジテレビ

数々の音楽大賞を受賞、ドラマでも主演女優賞や助演女優賞を受賞しています。

2019年に第42回日本アカデミー賞優秀主演女優賞(人魚の眠る家)と助演女優賞(北の桜守)を同時受賞という快挙を成しとげました。

スポンサーリンク
  

まとめ:【画像】篠原涼子の息子の学校はどこ?長男は青山学園から目黒日大高校へ!

本日は篠原涼子さんの息子の学校について調べました。

  • 篠原涼子さんの息子は2人。
  • 長男・優汰さんは2008年生まれで17歳。次男は2012年生まれで13歳.​
  • 息子たちの父親は市村正親さんで、2021年に離婚
  • 優汰さんは青山学院初等部〜中等部を経て、目黒日本大学高校の通信制へ進学
  • 次男の学校は不明だが、恐らく青山学院中等部との推測​
  • 篠原涼子さんは1989年デビューで現在52歳

2026年1月から放送される新しいドラマで見られる久々の篠原涼子さん。

どんな演技を見せてくれるのか、楽しみですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界を旅した私、たからがWEBライターとなって旬の話題グルメ情報をあなたにお届けします。素顔はミュージカル好きの言語オタク。心はアラサー、体はアラフォー。現実はアラフィフィと少し。

コメント

コメントする

目次