【華丸丼と大吉麺】熱海の丼はどこの店?バカリズムも衝撃の「おさかな丼屋」?

2025年9月28日(日)の【華丸丼と大吉麺】では熱海の美味しい丼麺が紹介されます。

華丸さんと大吉さんの2人がバカリズムさんと一緒に熱海銀座商店街を散策、地元の絶品飯に挑戦します。

今回は

「迫力のあるビジュアルに衝撃を受けた」

と言われる丼麵ですが、一体どんなビジュアルなのでしょうか。

筆者の予想ですが、「おさかな丼屋」だと思います。

このお店の海鮮丼は、まるでデザートのようなかわいいインスタ映えする盛り付けもあれば、これでもか!と迫力のある盛り付けもあります。

女子も男子も大喜びのビジュアルです。

中でもウニとろイクラ丼や海鮮てっぺん丼に驚かない人はいないでしょう!

というわけで、本日は熱海の「おさかな丼屋」をご紹介します!

スポンサーリンク
目次

【華丸丼と大吉麺】熱海銀座商店街で美味い丼麺を求む!

2025年9月28日(日)、大人気番組「華丸丼と大吉麺」の1時間スペシャルが熱海銀座商店街を舞台に放送されます。

この番組は、少食だけれど食にこだわる博多華丸さんと大吉さんが、全国の街でうまい丼と麺の店を探し求めるグルメ旅。

今回の舞台は静岡県の観光地、熱海です。

いま熱海は若者が注目する観光地だそうですよ。

駅前の熱海銀座商店街にはたくさんのお店が並びます。

華丸さん・大吉さんと共に福岡出身のバカリズムさんが初参戦

商店街は賑わい、多くの店の熱気に包まれました。

3人がどんな丼麺に出会ったのでしょうね。

【華丸丼と大吉麺】熱海の丼はどこの店?バカリズムが驚愕のビジュアル!「おさかな丼屋」のウニとろイクラめし?

今回の熱海の旅で3人が出会ったのは

です。

この情報をたよりに、筆者が予想するお店は

海鮮丼で有名なこのお店は熱海銀座商店街の中にあります。

店舗は海鮮丼専門店ならではのこだわりで、近海で獲れた新鮮な食材をふんだんに使用。

地元熱海の人々にも観光客にも愛されており、行列ができることもしばしば。

そして気になる「迫力のビジュアル」は恐らく、

「贅沢丼~ウニとろイクラめし~」:4,158円(税込)!

画像引用元:公式HP:https://www.osakanadon-atami.com

そのビジュアルは、まるでパフェかかき氷

こんもりと高く盛り付けられ、ウニといくらの色合いがさし色になっています。

ウニのまろやかさととろけるイクラが見事なハーモニーをみせます。

熱海港をはじめ、網代港や沼津港で水揚げされた新鮮な魚介類を使った贅沢な丼が人気の「おさかな丼屋」

看板メニューは、数種類の魚がこれでもかとやはり高く盛られた海鮮丼。

「海鮮てっぺん丼」2,838円(税込)

まぐろやカンパチなどの数種類の魚の上にイクラをトッピング

イクラをこぼさず食べるのが難しいかも。

こちらのシラス丼も別の意味で衝撃的です。もしかすると迫力のビジュアルはこっちだったかもしれませんね。

釜揚げシラスどっさり丼ぶり:1,958円(税込)

また話題のスイーツと見間違うかわいいメニューもありますよ!

ソフとろクリーム:500円(税込)

ネギトロクリームの食感がたまらない逸品で、小腹が空いたときの食べ歩きにピッタリ!

人気の海鮮丼はテイクアウトも可能で、観光客にも大好評。

まさに熱海の味覚がぎゅっと詰まった、訪れる価値が高いお店です。

熱海銀座商店街を訪れた華丸さん、大吉さんが

というのが筆者の予想です。

【華丸丼と大吉麺】熱海の「おさかな丼屋」へのアクセス!

熱海の「おさかな丼屋」のアクセスはこちらです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界を旅した私、たからがWEBライターとなって旬の話題グルメ情報をあなたにお届けします。素顔はミュージカル好きの言語オタク。心はアラサー、体はアラフォー。現実はアラフィフィと少し。

コメント

コメントする

目次