【2025】熊出没マップ東京都最新目撃情報!青梅市や日の出町など241件!

スポンサーリンク

北海道や秋田県という地域だけの問題でなくなっているクマ出没。

まさかと思われるでしょうが、東京都内でも確認されています。

それだけクマの頭数が増えているという事なのでしょうか。

本日は「2025年の熊出没マップ東京」として都内の目撃情報を調べました。

スポンサーリンク
目次

【2025】クマ出没マップ東京都!日の出町で最新目撃情報!青梅市でも!

10月末に日の出町、10月31日には青梅市でクマが目撃されています。

青梅市では、黒沢の八坂神社付近や永山公周辺で見た、という情報がありました。

同じ個体が広い範囲で移動している可能性が高いとみています。

そして11月5日午前8時頃、日の出町にあるごみ処理施設で確認されたと、ニュースで報道されています。

午前8時半すぎ、東京・日の出町にあるごみ処理施設の担当者から「子グマ1頭が敷地内に出没した」と110番通報がありました。情報引用元:https://www.msn.com/

徐々に人の生活圏へ近づいてきています。

クマ出没マップ東京都【2025】!9月以降西多摩でツキノワグマの出没情報!

8月に奥多摩で、渓流釣りを楽しむ男性がクマに襲われました。

そして9月以降、東京都でクマの目撃情報がどんどん増えていきます。

西多摩地区の山でツキノワグマを見たという情報は、10月末までに50件に上りました。

より広範囲では、10月31日までに計241の目撃とクマの痕跡情報(足跡や糞など)がよせられています。

これらの情報が寄せられた市町村は以下の通りです。

八王子、青梅、あきる野、日の出、奥多摩、檜原

いずれも圏央道の西側の山間部で確認されています。

ただ、目撃情報の中にはイノシシやシカと見間違えた可能性もあります。

スポンサーリンク
  

クマに遭遇したらどうする?

2025年11月4日に環境庁が発表した内容によると、4月~9月の全国に出没したクマは2万792件

2024年の同時期の1万5832件と比べると約30%増えています。

クマが出没しそうな場所に近づかないのが一番ですが、今はクマのほうから人里に出現するため、避けることが難しい地域もあるでしょう。

もし遭遇したらどうすればよいのでしょうか。

知床財団のホームぺージには、「クマと出会った時は」どうすればよいか、詳しい説明があります。

クマとの距離にもよりますが、どの場合も言われていることは

すぐに走って逃げたり、大声でわめかない

急に動くとクマが興奮して追いかけてくる可能性があります。

ヒグマは時速60Kmで走ることができるので、人間が走って逃げてもかないません。

クマの様子を観察しながら、静かにゆっくりその場を離れる

子グマだと思って、「かわいい!」と無邪気に喜んではいけません。

子グマには近づかない

子グマのそばには親がいます。子を守るために親グマが突進してくることがあります。

より詳しい情報は知床財団のHPに記載されていますので、ご確認ください。

↓をクリック!

また、イザという時のために、ホイッスルやクマ撃退スプレーなどを携帯も推奨されています。



スポンサーリンク
  

まとめ:熊出没マップ東京都【2025】!青梅市や日の出町など目撃情報は241件!

本日は東京都でのクマ出没情報について調べました。

まとめ

1.東京都でも熊が目撃されている
2.8月に奥多摩で男性がクマの被害にあった
3. 日の出町や青梅市でも目撃情報
4.10月31日までに寄せられた情報は241件
5.最新情報では11月5日に日の出町のごみ処理施設内で目撃
6.現在のところ圏央道の西側の山間部での出没

野生のクマが、首都で人間の生活圏に現れるのは珍しいことでしょう。

人に被害がでないことを祈ります。


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界を旅した私、たからがWEBライターとなって旬の話題グルメ情報をあなたにお届けします。素顔はミュージカル好きの言語オタク。心はアラサー、体はアラフォー。現実はアラフィフィと少し。

コメント

コメントする

目次